2011年1月30日日曜日

やっと交換

最初の申し込み:9月末
不備で交換申請し直し:11月
なぜだか手続きされておらず再度申請:1月半ば
という道のりを経てエコポイント交換完了。長かった……

2011年1月23日日曜日

オダルフィ

そういえばオダルフィのドラマの1回目だけ見たけど、さすがにすごかった。
オダルフィの黒さもすごかったけど、内容もまたこれが。
のっけから、人質解放のためにマフィアと商談する潜入捜査官顔負けのオダルフィ。それ外交官の仕事じゃないだろ。いやもう「さすがスーパー外交官」としか言えない。
そして舞台はアメリカへ。警備員の顔を全部覚えていたオダルフィのおかげでテロが未然に防がれた。さすがスーパー外交官。だが実は、テロは牛肉輸入規制を巡っての日米政府の自作自演だった! いやいや、そんな茶番が通用するとも……しかも、オダルフィの部署がスパイ的な秘密部署らしいと判明。そんな外務省は嫌だ。

……という感じでなんかすごかった。地図マニアのヒロインとオダルフィが出会うのが、2時間スペシャルが半分過ぎてからだし、っていうかこの2時間スペシャル自体がプロローグだし、さすがスーパー外交官。
めんどくさいから続きは見てないけど。

2011年1月19日水曜日

エコポイントェ……

さて交換申請したもののいつまで経っても来ないエコポイント。
業を煮やして電話してみたら……
交換申請してないことになってた

ちょっと待てオイ。ネットで申請したはずなのに、どういうことやねん……

結局申請し直し。電子マネーだから電子メールの登録が必要なんだけど、最初Gmailにしようとしたらそれはダメと怒られ、プロバイダのアドレスを登録。でもGmail開いたら、申請受付のメール来てた。どういうことになってるんだかまったく。

2011年1月17日月曜日

逆転の発想、なのか……?

納豆カレーってありますよね。カレーに納豆入れたアレ。
で、今日スーパーで「カレー納豆」なるものを見つけたわけですよ。
カレーダレのついた納豆。これも逆転の発想という奴なのか。
でも買う気にはなれなかった。

2011年1月15日土曜日

まだ来ない

なんだかんだで10月頭くらいに申請したエコポイントの交換がまだ終わってない。
一体いつになったらなんだー

2011年1月11日火曜日

アマルフィが別の意味で面白かった件

なんか正月にテレビでやってたので見たわけだけど……
結論:ある意味面白かった。
見る前にこのレビューを見てたおかげで、ツッコミどころが多くて楽しめた。

ほんと、いくら何でもこれはないだろう……
最後の方で犯人グループが警備会社のシステムをハッキングして、大使館のセキュリティを止めて、はしごで塀を乗り越えて大使館に侵入し、パーティー客のふりをして大使を狙うんだけど、それならID偽造してパーティー客になりすます方が早いし楽じゃないか?
ハッキングできるなら、ID偽造くらいお茶の子さいさいだと思うけど……

テレビドラマ版もこのくらいツッコミどころが多ければ見てみたいけど。

2011年1月8日土曜日

今更おせち問題の話とか

散々話題になってるんで今更だけど。

グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎると話題に

一応グルーポンはクーポン販売数の上限決められるはずなんだけど(米国ではそうなんだけど、もしかして日本では違うのかな)、100個くらいと想定してたなら上限つけとけばよかったのに。
そんなに注文来ないだろうとか、ちょっとくらい超えても大丈夫とか考えてたんなら読みが甘かったとしか。
「損して得取れ」とは言うけれど、損の範囲は決めておかないといけないでしょう。スーパーの特売だって「先着○人」とかやってるわけだし。

ついでにグルーポン系サイト全般の二重価格云々について言うと、「共同購入クーポンは本来、宣伝の手段であって、そこでもうけを狙うものじゃない」というのが理解されてなくてこういう問題が起きるんじゃないかと。ビラ配ったり雑誌に広告出すのと同じようなもん。ビラや広告じゃ客がどれだけ来るかわからないけど、共同購入クーポンならクーポン売れた分だけ客が来るから確実ですよっていうのが売りなわけで。クーポンはあくまでも「広告」、リピーター獲得なり追加オーダーなりで利益につなげていく、というのがもともとのビジネスモデルだったはずなんだけどな。

【悪せち騒動】 "グルーポンの闇" 「二重価格つけろと言われた」…関係者明かす